SSブログ

【ひとり旅Ⅳ】 シントラとエヴォラの旅 [60歳からのひとり旅]

【ひとり旅Ⅳ】シントラとエヴォラ
旅の2日目の日曜日晴れ,日帰りの旅。手持ちは54ユーロ、今日はこれで大丈夫だと思った。


まだ外は暗いが朝7時にホテルをスタート。目的のリスボンの広場を1時間ばかり実測し、シントラ行き電車が出るロシオ駅に行った。1階には広いスタバ(正面右側の3つの出入口分)があった。
ロシオ駅.JPG

ポルトガルのコーヒー1杯が0.6ユーロ、スタバは2ユーロ高いな~と思いながら、長いエスカレーターで2階にある駅、改札口に行くが、窓口は締まっていた。自動切符販売機はあるが、使い方が分からない。近くのおばさんと駅員らしき人に尋ねてやっと往復切符を買った。そして、発車時刻まで時間があるので駅中のスタンドでコーヒーとパンを食べた。

「シントラ見学」
シントラは、首都リスボンの西に位置し大西洋が望める山間の街。この地はポルトガルの王家に愛された避暑地「シリーズ世界遺産100」では、シントラに建てられた二つの宮殿(ぺーナ宮殿と王宮)が紹介されている。

ひとつは14世紀に築かれた王宮、16世紀ポルトガルの黄金期の王マヌエル1世により豪華に改築。マヌエル1世はヴァスコ・ダ・ガマによるインド航路の決断したり、多くの事が決断された重要な場所。ぺーナ宮殿は、王宮建設から300年後、大航海時代は既に去りポルトガル王家の輝きも失われた19世紀に建てられた。国王フェルナンド2世は、おとぎ話に出てくるような宮殿つくりに生涯を捧げた。王の権力は1908年頃から、王国としてのポルトガルは終焉を迎えた。(NHKシリーズ世界遺産100より)

シントラ行きの電車で、アムスで知り合った2人の学生にあった。彼らとリスボンの情報交換をした。そして、40分ほどでシントラに着く。まずぺーナ宮殿方向のバスに乗ることにした。バス停で上海で働く日本人夫婦と知り会い、意気投合し楽しかった。また、スペインのマドリードの夫婦とも知り会ったり、それなりに観光ムードのこころよさだ。

『ぺーナ宮殿』

ペナ外観1JPG.JPG
『ぺーナ宮殿』は岩盤の上に建つ


ペナ外観2.JPG
前に歩くのがマドリード生まれの50歳代のスペイン人夫婦


ペナ外観4.JPG
おとぎの国のお城のようだが、武骨さが好きでない、ドイツ様式だろうか?
ぺーナ宮殿の門を.JPG
正面にゲートが見える
ぺーナ宮殿屋上.JPG
急に観光客で賑わいはじめた
ぺーナ宮殿外観1JPG.JPG
色んな建築様式が乱れ、色使いも美しさは半減
ぺーナ宮殿食堂JPG.JPG
ペーナ宮殿の食堂
ぺーナサロン.JPG
ぺーナ宮殿サロンJPG.JPG
ぺーナ宮殿サロン
入口そばの柱.JPG
サロンの入口の柱
ぺーナ宮殿中庭.JPG
ドイツ的、繊細さの無いぺーナ宮殿中庭
ロカ岬JPG.JPG
周辺は山並みは美しい
ぺナ宮殿から王宮までバスで行く。
『王宮』
ポルトガル王家の夏の離宮JPG.JPG
離宮外観3.JPG
離宮外観2JPG.JPG
2つの塔の形が変?台所の換気塔
離宮のサロン.JPG
離宮のサロン
台所の通路.JPG
台所に行く通路
増築台所.JPG
16世紀に改築された厨房部分の2棟の円錐の形には、興味が魅かれた。
手持ちユーロの話になるが、王宮見学後5ユーロしかなく、王宮から歩いてシントラの駅に行った。往復切符なのでリスボンまでは帰れた。今日も夕食なしだ。お金の無いのは慣れているが、海外で手持ち金が無いのは結構さびしい。午後2時頃リスボンに戻る。旅行は残り、7~8日間、明日は6万円を両替することにした。
『エヴォラ見学』
2月3日。夜中に雨が降った、薄暗いが朝7時頃から広場の実測をして、8時からの朝食を早めに済ませて8時30分、商業銀行(イタリアでは効率が良い銀行)に行った。
2月3日朝食.JPG
2月3日のホテルの朝食/朝食の果物とヨーグルトをもってエヴォラに行く
唯一の両替.JPG
リスボン唯一の銀行関係の両替所
商業銀行では、両替はしていない、近くの唯一の両替専門店を教えてくれた。雨の中、両替所に行った。6万円だから360ユーロと思いながら専門店に行ったら、なんと410ユーロになった。一日分の50ユーロ儲かった気分。さあこれからが観光気分全開だ。
『エヴォラ見学』のため、バスターミナルに行
古代遺跡の月の女神ディアナ神殿と水道橋と城壁に囲まれた街を見学するためだ。 リスボン市内は雨、地下鉄でジャルティン・ズロジオ駅に行き、エヴォラ行き9時30分発のバスに乗った。1時間40分間のバス旅だ。途中、車中からテージョ川に架かる橋、ヴァスコ・ダ・ガマ橋を見た。リスボンの最後の日に、ここに行くこと決めた。窓越しに見る景色、コルクの樹、松林、オリーブの樹、羊、牛の放牧の光景とすばらしい。
車窓10JPG.JPG
テージョ川に架かる橋、ヴァスコ・ダ・ガマ橋
車窓1.JPG
コルクの樹が見える
車窓6.JPG
幹の半分、コルクの皮を剥がされた姿が、ズボンを脱がされているような姿に見えた。
コルクの皮.JPG
これがコルクの皮、4~5センチの厚さ、街の近くでコルクの樹を探したが見つからなかった。
『エヴォラ旧市街地見学』
城壁に囲まれた旧市街地は1.2km×1.4km程度、北の方向に水道
エヴォラのバス駅から城壁内の市街地まで歩いて7~8分。城壁は14世紀に築かれた。一部7世紀の城壁が残っているとのこと、神殿と城壁の関係を考えながら見学。
エヴォラ地図.jpg
エヴォラゲート.JPG
イタリアにある城壁に比べれば、あまり上手とは言えない。
舗装エヴォラ.JPG
道路の舗装は花崗岩のピンコロ敷だ。
城壁2.JPG
神殿とつながりのあるこのあたりの城壁が、7世紀の頃のものと思われる。
城壁3.JPG
城壁4.JPG
神殿4.JPG
神殿見てがっかりした
神殿3.JPG
神殿2.JPG
月の女神ディアナ神殿
神殿1.JPG
イタリアにある神殿と比べると小規模、基盤の高さは3mぐらい
私.JPG
日本人観光グループの人に撮ってもらった。
水道3.JPG
水道橋、歴史を大切にするポルトガルの気持ちがすばらしい。
水道2.JPG
水道1.JPG
水道を活用、アーチの下が住戸になり不思議な感じがした。
最初のレストラン.JPG
住戸内から水道が見えるのかなと思ったらレストランを見つけた。
エヴォラ食事.JPG
久しぶりのイタリア料理、美味しかった
そして大聖堂を見た。ここでも日本人の観光グループのご夫婦と話をした。
教会4JPG.JPG
教会屋上3.JPG
大聖堂の屋上
中庭1.JPG
大聖堂の中庭
2時間の観光を済ませて、午後2時45分発のバスで4時20分にリスボンに着く
夕食前のリスボン市内観光
アルファマ地区3.JPG
アルファマ地区6.JPG
アルファマ地区8JPG.JPG
EV2.JPG
バイシャ地区1.JPG
モデルの写真撮影
バイシャ地区2.JPG
バイシャ地区の道化師
バイシャ地区3.JPG
この広場には、紙コップでサクランボのリキュール酒を売っている有名な店がある。いつも行列だ、リキュール1.3ユーロ、みんな美味しそうに飲んでいるので、アルコールがダメな私が飲んだ。やっとホテルに辿り着いた。夕食も取らず、そのままベットイン。夜中に目が覚めて、コインブラ、オビドスに行く準備と済ませてまた寝た。
旅行鞄.JPG

nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

トラックバック 0